キービジュアル画像

神経内科

ご挨拶

神経内科は脳や脊髄、末梢神経、筋肉の病気をみる内科です。体を動かしたり、感じたり、考えたり覚えたりすることがうまくできなくなったときに神経内科の病気を疑います。これらのような症状が気になる方は一度ご相談ください。

診療科紹介

神経内科で診る症状としてはしびれやめまい、うまく力がはいらない、歩きにくい、ふらつく、つっぱる、ひきつけ、むせ、しゃべりにくい、ものが二重にみえる、頭痛、かってに手足や体が動いてしまう、もの忘れ、意識障害などたくさんあります。これらの症状は脳神経外科、整形外科、精神科など他科の疾患でも認められることがあります。そのため、全身を診ることができる神経内科でどこの病気であるかを見極めることが大切です。その上で神経内科の病気は神経内科で治療し、骨や関節の問題なら整形外科に、手術などが必要なときは脳神経外科に、精神的なものは精神科にご紹介します。

主な対象疾患・診療内容

疾患項目

神経内科の主な対象疾患は下記の通りであり、厚生労働省により難病に指定された疾患が多く含まれています。以前は治療法がない、あるいはあっても十分でなかった疾患も近年の医学の発展に伴いより良い治療法が提供できるようになってきています。また、神経疾患の罹患率が比較的高い年齢層の割合が高い高齢化社会をむかえていることから重要性の増している分野であり、研究も活発に行なわれています。

主な神経疾患
神経変性疾患 パーキンソン病、脊髄小脳変性症、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)など
免疫性神経疾患 多発性硬化症、重症筋無力症、多発性筋炎、ギラン・バレー症候群、自己免疫性脳炎など
感染性疾患 脳炎、髄膜炎、クロイツフェルトヤコブ病など
機能性疾患 てんかん、頭痛など
脳血管障害(脳卒中 脳梗塞、脳出血など
その他 筋ジストロフィー、ミトコンドリア脳筋症、アミロイドーシスなど



※診療科によって、診療曜日と時間が異なります。外来担当医表 をご参照ください。

スタッフ紹介

寒川 真

さむかわ まこと

役職 非常勤医師
資格

日本神経学会神経内科専門医

日本内科学会総合内科専門医

日本認知症学会認知症専門医

日本頭痛学会頭痛専門医

午前
午後 寒川
14~16時
-

※金曜日 午後  受付時間: 14:00~16:00